After a long vacation
September 26, 2009
(日本語は後半にあります。Japanese follows)
I've been absent from blogging for 2 years.
One of my friends through blog said a joke, "I was worried if you passed away cause you've not been blogging for a while."
If you blog or write something, you might understand how worse you feel in many ways when you CANNOT write anything than when you write a lot.
There're many possible reasons we cannot write anything: politics of organization/project we belong to, insufficient expression, serious theme (sometimes I don't know even whether I should write about that), and so on.
Recently I started to tweet cautiously. I've been silent for a while because of no chance/sense to start tweeting albeit the account has been created before.
Let me give you an example: I restarted to play catch and practice swing after 2 years I haven't even touched a glove. Now I'd love to play the game again from the heart when I'm with a scent of fresh grass on the ground. An absence of 2 years may make me think in such a way, albeit I'm nervous now.
A new effort is tweeting in English: I've been blogging only in Japanese before.
Another finding from 2-year absence is my passion about U.S. high-tech industry (for me, it's the most exciting place in the world since I've been in Silicon Valley). It's so fantastic people read my tweet living in various countries: U.S., U.K., Canada, India, Italy, Slovenia, Korea, etc, in addition to Japan.
I'm exciting to blog again about many pieces of a complex puzzle I've stored. Stay tuned if you like.
***
2年間もブログを書いていなかった。
ブログ繋がり?の知人には、一度、冗談半分で「ともみさん死んだのかと思ってたー」って言われた。
ブログや文章を書く人なら、分かってくれるんじゃないかと思うけれど、ばしばし書いているときより、「書けない」ときのほうが、色んな意味でものすごく苦しい。
色々なしがらみで、口を閉ざさざるを得なかったり、言いたいことがたくさんあるのに、口を開いてもうまく言葉にできなかったり、テーマが重たすぎて、どう書いたものか(そもそも書くべきかどうか)自分も分かんなかったり。
最近、おそるおそるTwitterを始めてみた。アカウント自体はかなり前に作っていたんだけど、どう呟いたものか、きっかけがなく、沈黙してたんだけど。
例えて言えば、2年近く、完全にバットとグローブを捨て、試合にも出ず、コートの外に出ていたのが、キャッチボールや素振りを再開してみた感じ。グランドの上を走ったり、芝の香りを感じていると、あー試合に出たいなーって思う。そして、こういう気持ちになるのも、一度故障して戦線を離脱してたからこそかもしれない。ちょっとまだ怖いけどね。
それと、Twitterでは新しいチャレンジもしている。「英語で」呟くことにした。私は、アメリカのハイテク業界のウォッチが好きなんだって、改めてよく分かった。ブログはこれまでずっと日本語メインだったんだけど、英語で呟いていると、アメリカはもちろん、イギリス、カナダ、インドなどの英語圏、はたまた、イタリア、スロベニア、韓国、など、色んな国の人がアクセスしてくれるチャンスがある。小さな井戸から大海原に漕ぎ出したようで、とてもわくわくする。もちろん、大海原の中で、自分がどこまで通用するのかはまだ分からないけれど。
書きたいことは色々頭の中に渦を巻いている。これから徐々にまた書いていこうと思う。とりあえず、再開宣言でした。
あと、祝☆再開ということで、ブログのドメインを取得しました。今後は、http://blog.vietmenlover.net/ でブックマーク等していただけるとうれしいです!
I will recommend not to wait until you get enough amount of cash to buy all you need! You can just get the mortgage loans or financial loan and feel yourself comfortable
Posted by: GibbsEvangeline29 | June 11, 2011 at 10:20 PM