最近うれしかったこと
March 16, 2005
ちょっとここのところ仕事が立て込んでいたり、色々ありまして、更新滞り気味、トーン暗めですみません。
人間としてパワーが落ちてました。やわですねえ。我ながらガッカリです。
今週納期なので、もう少し更新は滞ります(笑)
今日はうれしかったことだけ。
ほぼ日刊イトイ新聞の「ぼくは見ておこう」が2月8日に連載再開したんですよ!!
松原耕二さんに影響されてしたためた「20世紀最強のCEO」をエントリしたのが、1月20日だったので、偶然の一致みたいなものを感じて、とてもうれしかった。
自分がブログをやっているので、とてもよく分かるのですが、何らかの形でフィードバックが来るって嬉しいものなんですよね。松原さんが「また書いてみようかな」と思う数多くのキッカケの、その中の一つとして、私のファンレターが届いていたんだったら、うれしいし、何はともあれ、自分をインスパイアしてくれる書き手の文が再び読めるのはうれしいです。
あと、BusinessWeekの最新号の特集が、Outsourcing Innovationというお題で、私が先日紹介した、ODM関連の話が出ています。BWの記事では、具体的に、この製品ではデザインはこのぐらいの割合アウトソーシングされてる、みたいな数値が出ているのが興味深かったです。まあ、製造業全体でいうと、まだデザインまでアウトソーシングされるのは割合としては少ないのでしょうが、今後間違いなく増えるのでしょう。また、逆に、デザインにこだわることで競争優位を実現しているAppleの話なども出ていました。
最近、Purchasingみたいな専門誌にハマっています。年度末で、リンク集もアップデートしようかなと思っています。
何通かメールをおくったのですが、メールがついていないようなので、こちらにご連絡しました。引継ぎのご都合のいい時間をお知らせください。
お電話しようとおもったのですが、今週学校ボラに入りますので、お電話できるのが、朝7時頃になります。いいでしょうか?ご都合をお知らせくださいませ。
Posted by: ゆみ | April 06, 2005 at 04:56 PM